
作り方
- 1
骨付鶏を塩もみする。
- 2
ネギの青いところと生姜薄切り、鳥を水から煮る。沸騰したら弱火で30分煮る。
- 3
パクチーの根、胡椒、にんにくを叩き潰してペーストを作る。
- 4
③をフライパンで油と炒める。
- 5
米をとがずに④に投入、炒める。ある程度油がまわったら冷ます。
- 6
味噌、砂糖、ネギみじん切り、醤油、オイスターソース、ごま油、水、レモン汁、パクチーみじん切りを混ぜ合わせておく。
- 7
②の鳥が茹で上がったら氷水に出して冷ます。冷めたらほぐしておく。
- 8
鳥の茹で汁を2つに分けて、一方は炊飯用、一方はスープ用にする。
- 9
スープ用に鳥レバーと冬瓜を切って沸かす。
- 10
ある程度煮えたらシャンタンと塩コショウで味をととのえる。スープは完成。パクチーを散らばす。
- 11
炊飯用のスープを炒めた米と一緒に炊飯器へ。
コツ・ポイント
めんどくさかったらいろいろ省いてもうまいと思う。米炒めるのはめんどいからほぼ鳥スープで炊くだけ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
涙チョチョギレモノのタイの鶏ご飯 涙チョチョギレモノのタイの鶏ご飯
タイに留学してた先輩の所に遊びに行った時、”涙チョチョギレモノの鶏ご飯(カオマンガイ)があるから日本食が恋しくならないのよ。”と連れて行ってくれた屋台。それを再現してみました。ハマリますよ~。 kapacyan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21850554