材料3つ!ブルーベリー レアチーズケーキ

Luana☆
Luana☆ @luana_kitchen

ゼラチン使いません!材料はマシュマロとオイコス(水切りヨーグルト)とクリームチーズだけ!レンチン使用作業時間5分で完成!
このレシピの生い立ち
手軽にレアチーズケーキを作れるようにお試し中です!

材料3つ!ブルーベリー レアチーズケーキ

ゼラチン使いません!材料はマシュマロとオイコス(水切りヨーグルト)とクリームチーズだけ!レンチン使用作業時間5分で完成!
このレシピの生い立ち
手軽にレアチーズケーキを作れるようにお試し中です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. クリームチーズkiri 個包装5個
  2. マシュマロ 50g
  3. オイコス(ブルーベリー 1個(113g)

作り方

  1. 1

    クリームチーズとオイコスは室温に戻しておく。

  2. 2

    耐熱ボウルにクリームチーズとマシュマロを入れて、電子レンジ500㍗1分30秒チン!

  3. 3

    泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    粗熱がとれたら、オイコスを入れて混ぜる。

  5. 5

    全体にしっかりなめらかになるまで混ぜる。

  6. 6

    カップに流し入れる。冷蔵庫で冷やし固める。30分あれば固まります。

  7. 7

    固まりました!あれば、ブルーベリーを添えて完成♡

  8. 8

    材料には記載はないですが、今回こちらのオーガニック ドライブルーベリー(約20g)もレアチーズの中に使用してみました。

コツ・ポイント

オイコスの代わりに水切りヨーグルトでも('-^*)ok
ドライブルーベリーがあれば20g程入れると、さらにベリー感増し増し♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Luana☆
Luana☆ @luana_kitchen
に公開
「安心して食べられるもの」を家族に作りたい!!食材や作り方はシンプルに簡単に出来る家庭料理を中心にアップしています。皆さまからいただく「つくれぽ」感謝感激です❤ プロフィール画像のパンを捏ねている娘(当時5歳)は いつの間にか大学生になり巣立ちました…遠く離れていても、我が家のレシピで繋がっています!今日も美味しく、ステキな一日でありますように🎶
もっと読む

似たレシピ