鶏皮ぽん酢

yoshi☆27
yoshi☆27 @cook_40112416

安くて沢山食べられます◎おつまみにも◎お子様にも◎

このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたレシピです◎安くて沢山食べれるのでオススメです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 500cc
  2. 鶏皮 1パック(今回300g)
  3. 料理酒 大さじ1-2
  4. ねぎ お好みで
  5. ぽん酢(味ぽん)
  6. 一味 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸騰させます

  2. 2

    沸騰したらお酒、鶏皮を入れ5分ほど茹でます。今回鶏皮1パックを使用

  3. 3

    茹で上がったらザルに鶏皮のみをあげます。茹で汁は私は中華スープにしているので汁は残しておきます

  4. 4

    鶏皮を水洗いしキッチンペーパーで汁気を取ります。こうすることによりさっぱりとした仕上がりになります。

  5. 5

    お好みの太さに切ります。我が家は0.5cm〜くらいです

  6. 6

    ぽん酢、ねぎをかけたら完成★
    大人は一味をかけて食べると美味しいです^ ^今回は我が家愛用の味ぽんを使っています!

  7. 7

  8. 8

    Nの人様♡
    リピありがとうございます♡
    我が家では大人から子どもまで 
    大人気です!!また作ってくださいね♡

コツ・ポイント

沢山茹でることによりさっぱりした鶏皮ぽん酢になります、脂っこいのが良い方は短めに茹でるといいです◎茹でて5分は結構脂っこいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yoshi☆27
yoshi☆27 @cook_40112416
に公開
仕事しながらの子育てなので、こったものは基本作りません⊂⌒っ´ω`)っ(笑)簡単かつ美味しいものをつくれぽ•レシピを公開しますのでお気軽につくれぽお待ちしております✩
もっと読む

似たレシピ