【糖質オフ】アスパラのマヨチーズ焼き

こめ野めし子
こめ野めし子 @cook_40268709

もう一品!て時やおつまみに!糖質オフでもこってり満足ヽ(o´∀`o)ノ
このレシピの生い立ち
普段は茹でたてにマヨネーズでいただくのですが、食卓に脂っ気が欲しくなった時にやってみました。
茹でたのを冷蔵庫に入れといたものとかを復活させるのにも便利(^ω^)

【糖質オフ】アスパラのマヨチーズ焼き

もう一品!て時やおつまみに!糖質オフでもこってり満足ヽ(o´∀`o)ノ
このレシピの生い立ち
普段は茹でたてにマヨネーズでいただくのですが、食卓に脂っ気が欲しくなった時にやってみました。
茹でたのを冷蔵庫に入れといたものとかを復活させるのにも便利(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラ 中太 4本
  2. 少々
  3. マヨネーズ お好みで
  4. チーズ(とけるもの) お好みで
  5. 粗挽きコショウ 少々

作り方

  1. 1

    小さくてもいいのでお鍋にお湯を沸かしておく。塩も少々。
    アスパラを洗い、根元を切って硬そうな皮の部分は削いでおく。

  2. 2

    はかま(三角の途中のやつ)は気になるなら取っておく。旬の時は柔らかいからあっても変わらんと思います。

  3. 3

    食べやすいサイズに3〜4分割くらいにする。
    お湯が沸いたら根元の部分から入れて30秒くらい。

  4. 4

    残りの真ん中や穂先も入れて1分くらいゆでる。太めのものはもう少し。
    爪楊枝をさしてすんなり入ったくらいでOK。

  5. 5

    ザルにあけて水を切り、ほっといて余熱を通します。
    その間にアルミホイルや調味料をスタンバイ。

  6. 6

    アルミホイルにアスパラを乗せ、マヨネーズを細い口の方で全体にかける。
    その上からとろけるチーズを好きなだけ(∩^ω^∩)

  7. 7

    軽く粗挽きコショウをふって、トースターでチーズに焼き色がつくまで焼いたら完成!

  8. 8

    ★切らないで火を通す方が栄養あるに違いないけど、小さい鍋でチャチャっと茹でたい気持ちが勝ちます…笑

  9. 9

    ★うちのトースターは1300wで4〜5分+ほっといた余熱でいけました。各ご家庭の個性に合わせてよろしくお願いいたします!

  10. 10

    ★アスパラガスは4本約100gで糖質約2g、種類と量によりますがマヨネーズとチーズも低糖質なので→

  11. 11

    ★1人で全部食べたとしても行ってせいぜい5gとかなのでは…?
    モッツァレラはチーズの中では結構糖質高めなので注意です!

コツ・ポイント

タイトルに「簡単!」をつけたかったのですが、茹でるのは面倒なことなのでやめましたw
少量の時はレンチンの方が断然楽ちん!!
下処理→耐熱皿乗せて塩→ふんわりラップ→600wで1〜2分(ネットからのざっくり情報)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こめ野めし子
こめ野めし子 @cook_40268709
に公開
ゆる糖質オフは心にとどめつつ、ほぼ卒業。お米がうまい…パンが、麺がうまい……皆様のレシピに感謝です!感覚で料理するマンゆえに美味しく出来たものを二度と作れないことが悲しくなり、覚え書きしていたものを大体ですが計量したものから公開しています〜(( ^∀^ ))つくれぽやいいね、ものすごく嬉しいです♡ありがとうございます!!2024/08、遡って❤️させて貰いました!
もっと読む

似たレシピ