タピオカさっぱり黒糖わらび餅

HOA♡LY
HOA♡LY @cook_40412439

暑い季節にぴったりのひんやりスイーツ!王道の黒蜜きな粉も美味しいけど、フルーツと食べるさっぱりわらび餅もオススメです
このレシピの生い立ち
ベトナムの暑い季節によく作る和スイーツのわらび餅です。息子がきな粉が苦手なのでさっぱり食べられるようにアレンジしました。冷蔵庫で常備しておいて王道の黒蜜きな粉、ドリンクやヨーグルトに入れたり、生クリームと合わせてパフェににしても美味しいです

タピオカさっぱり黒糖わらび餅

暑い季節にぴったりのひんやりスイーツ!王道の黒蜜きな粉も美味しいけど、フルーツと食べるさっぱりわらび餅もオススメです
このレシピの生い立ち
ベトナムの暑い季節によく作る和スイーツのわらび餅です。息子がきな粉が苦手なのでさっぱり食べられるようにアレンジしました。冷蔵庫で常備しておいて王道の黒蜜きな粉、ドリンクやヨーグルトに入れたり、生クリームと合わせてパフェににしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 黒糖(砂糖でもよいです) 30g
  2. タピオカ粉 60g
  3. 250ml

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    今回黒糖をつかいましたが普通の砂糖でもできます。

  2. 2

    材料全てを鍋に入れてよくかき混ぜます。

  3. 3

    粉っぽさがなくなったら火をつけます。木べらでよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    混ぜ合わせていくと段々半透明になり硬くなります。白っぽさがなくなったら完成です。

  5. 5

    鍋から容器にうつして冷蔵庫で冷やします。スプーンですくう時は、少しくっつきやすいです。

  6. 6

    桃の缶詰のシロップを最初に入れてからすくったわらび餅を盛りつければ綺麗にとれます。

コツ・ポイント

ベトナムで手に入る材料でタピオカ粉を使っています。粉っぽさが残るので火をつける前にしっかりと混ぜあわせてください。甘さ控えめになっています。とろみの加減や甘さは、調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HOA♡LY
HOA♡LY @cook_40412439
に公開
ベトナムダナン在住主婦です♡雑貨店を経営しています。ベトナム家庭料理や我が家の定番料理を中心に紹介しています(*^▽^*)メモがわりにクックパッドレシピ始めました。ベトナム生活についてもインスタ「@danang_mama」、雑貨店のアカウント「@hoaly.danang」お気軽にフォローしてください!!hoalydanang.comベトナム雑貨のホームページもぜひご覧ください。
もっと読む

似たレシピ