やわらか~いトロリンわらび餅&レンジ黒蜜

ケイヤ@kie @cook_40274022
トロリンと柔らか〜いわらび餅と1分レンジ黒蜜です。
タピオカ粉を使いました。
このレシピの生い立ち
義母の法事があり、大好物だったわらび餅をお供えに作りました。
タピオカ粉はキャッサバの根茎から取り出したデンプンです。
やわらか~いトロリンわらび餅&レンジ黒蜜
トロリンと柔らか〜いわらび餅と1分レンジ黒蜜です。
タピオカ粉を使いました。
このレシピの生い立ち
義母の法事があり、大好物だったわらび餅をお供えに作りました。
タピオカ粉はキャッサバの根茎から取り出したデンプンです。
作り方
- 1
フッ素コートフライパンに○を入れてよく溶かし、中火にかける。
- 2
終始かき混ぜながら加熱し、全体が透明になったら火を止める。
- 3
ラップを敷いた容器に流し入れる。
容器を水に浸けて冷やし固める。 - 4
固まったら容器に水を入れて餅をはがし水を捨て、ラップごと取り出す。
- 5
包丁に水をつけながら切る。
- 6
わらび餅の完成。
- 7
大きめの耐熱容器に黒砂糖と水を入れてよく混ぜる。
- 8
レンジ(600w)で30秒加熱して混ぜ、10秒加熱を3~4回繰り返す。
- 9
冷ましてトロミがついたら黒蜜の完成。
- 10
わらび餅にきな粉をたっぷりまぶし、お好みで黒蜜をかける。
- 11
密閉容器で冷蔵保存し、なるべく早めに食べる(1〜2日)
- 12
水を300mlに減らすと硬めの普通のわらび餅になる。
コツ・ポイント
水の分量で餅の固さが変わります。
450mlを超えると扱いにくくなります。
砂糖はお好みで加減して下さい。
時間とともに食感が悪くなります、早めにお召し上がり下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054669