レンジで簡単!!1人前パスタを茹でる方法

こぴパン @cook_40205825
一人前だけをわざわざ茹でるのは面倒!!そんな時にささっと用意できるので楽チン♪
このレシピの生い立ち
前にどこかで見たので載せました(^ー^)
作り方
- 1
一人前100gのパスタを耐熱容器に入れ220gの水を入れる(これがちょうどよい量!)
※パスタ長いので半分に折ってます→ - 2
ラップをかけずに
パスタの袋に書いてある茹で時間+1分でレンでチンする(600w) - 3
あとはお好きなソースを混ぜてお使い下さ~い♪
→こちらは納豆、卵、納豆のタレまたはめんつゆを混ぜただけの簡単パスタ♪
コツ・ポイント
パスタの分量とお水をしっかり量る!!塩は入れなくて大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
絶対成功パスタをアルデンテに茹でる方法! 絶対成功パスタをアルデンテに茹でる方法!
パスタを茹ですぎたり芯が残りすぎたり茹で加減って難しいですよね??この方法だと失敗知らずですよぉ~~♪蕎麦やうどんなどを茹でる時にも使えます♪ のえりんこ -
-
レンジでパスタを茹でるとくっつく方必見! レンジでパスタを茹でるとくっつく方必見!
リングイネの様な平麺や、100g以上のパスタを茹でるとくっついて団子みたいになりませんか?そんな時はこのレシピを見てね! ぴかママ。 -
-
パスタをレンジでゆでるならパウンド型で パスタをレンジでゆでるならパウンド型で
一人分のパスタだったら、電子レンジでつくるのが楽。パウンド型だと丁度いい。パウンド型は食洗機で洗えるからとっても楽です。 WMふ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21857624