アボカドサラダとゆで卵のコツ

果物なのにトロのような旨味と油を持っているアボカドは、魚なのに油が少ない魚肉ソーセージと相性抜群。
このレシピの生い立ち
次回は、カップ麺で、お好み焼き
レシピID:21860801
カップ麺には、もうあきた、だと。
なめるなよ! オレ様はまだ二回も変身を残しているのだ。でゴザル
アボカドサラダとゆで卵のコツ
果物なのにトロのような旨味と油を持っているアボカドは、魚なのに油が少ない魚肉ソーセージと相性抜群。
このレシピの生い立ち
次回は、カップ麺で、お好み焼き
レシピID:21860801
カップ麺には、もうあきた、だと。
なめるなよ! オレ様はまだ二回も変身を残しているのだ。でゴザル
作り方
- 1
まず卵をこの様に軽く持って下の丸い部分を卵の自重でテーブルに落とす様にして僅かにひびを入れておきます。
- 2
写真では判らない位、僅かなひびですが音で判ると思います。この時、内側の皮膜は破らない様に注意して下さい。
- 3
鍋にお湯を沸かし酢を少し入れます。沸騰は続くが、吹き零れる事は無い火加減に調整して、8分から10分ほど茹でます。
- 4
写真のように殻にひびはあるが皮膜は破れていない状態なら成功です。冷水に取って冷ませば剥きやすいゆで卵になっているはず。
- 5
流水を当てながら殻を剥き。微塵切りにするのですが、黄身を切る必要はありません。白身にだけ切れ目を入れて手で割ります。
- 6
白身だけ刻んで、黄身は別けておきます。後で混ぜる時に自然にバラけますから。
- 7
アボカドは包丁を入れて刃がタネに当たったらぐるりと一周させます。捻って半分に割り、タネに包丁の顎を突き刺して取ります。
- 8
タネを引っ張り出すのではなく逆に押し付ける様にしながら、丸いタネを回転させるとポロッと取れます。
- 9
取れたらこの様に格子状に切れ目を入れるのですが。手を切りそうで怖いですよね、そんな時はステーキ用ナイフを使いましょう。
- 10
熟したアボカドは柔らかいので。充分切れます。後はスプーンでくりぬいて、色止めにレモン汁を振りかけ全体になじませます。
- 11
魚肉ソーセージもあえて切れ味の鈍いステーキナイフで不定形に切ることで断面がギザギザになり味がなじみ易くなります。
- 12
全ての材料を混ぜて、塩コショウとマヨネーズで和えれば完成です。茹で卵の黄身はこの時にスプーンで崩せばよいのです。
コツ・ポイント
アボカドは熟しているかどうかの見極めが大事。なのでなるべく値引きシールの貼ってある物を買います(笑)。
似たレシピ
-
-
-
簡単♡アボカドとゆで卵のタルタルサラダ 簡単♡アボカドとゆで卵のタルタルサラダ
濃厚なアボカドとゆで卵を使った即席サラダ♪酢たまねぎがなくてもok。時短でデリ風サラダの出来上がり♪ hirose3939 -
アボカド・ブロッコリー・ゆで卵のサラダ♪ アボカド・ブロッコリー・ゆで卵のサラダ♪
王道の組み合わせ、アボカドとゆで卵にブロッコリーを加えて栄養とボリュームアップ♪アボカドが濃厚なので、マヨ少なめでも◎ 京たまご -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ