甘すぎない!ふわふわ豆乳フレンチトースト

とっつ見た目がサリー @cook_40301673
フワフワで、箸でスーッと切れちゃう!甘すぎないのが美味しい!簡単に出来るからお子様と一緒に作ろう!
このレシピの生い立ち
最近仕事で帰宅が遅くなるカミさん。何か甘いものを食べてもらいたい。だけど、夜だから甘すぎない方がいい。フルーツもあわせたい。そこから生まれました。
甘すぎない!ふわふわ豆乳フレンチトースト
フワフワで、箸でスーッと切れちゃう!甘すぎないのが美味しい!簡単に出来るからお子様と一緒に作ろう!
このレシピの生い立ち
最近仕事で帰宅が遅くなるカミさん。何か甘いものを食べてもらいたい。だけど、夜だから甘すぎない方がいい。フルーツもあわせたい。そこから生まれました。
作り方
- 1
食パンの耳を取り、1枚を2つに切ります。
- 2
豆乳、砂糖、卵を、混ぜあわせます。
- 3
耐熱容器にパンを並べます。
その上から卵液をかけます。 - 4
600w50秒。
チンしたら、
裏返して
600w50秒。 - 5
火力は弱火の中火。
バターを( ๑´•ω•)੭_□ ソッ - 6
バターがほんのり溶けだしたら
パンをフライ返しで移し、
蓋をして、
3分半。 - 7
タイマーが鳴ったら裏返して
蓋をして、
3分半。
火力はずっと、弱火の中火。 - 8
焼いてる間に耳の部分も卵液に。
同時進行で、レンチンします。
600w50秒。 - 9
できあがり(≧▽≦)
甘すぎないので、美味しい!
バターの塩味がフワッと香る
«٩(*´ ꒳ `*)۶» - 10
キウイを乗せて甘味アップ
甘いのが好きな方は、②の工程でバニラエッセンスを5滴プラス。
仕上がり後にハチミツなど! - 11
休日の朝の食卓に。
コーヒーがあいます。 - 12
家族用の大皿おかずに。
カフェ感がでます。
コツ・ポイント
卵液にちゃんとひたす。
火力は弱火からやってみてください。
ご家庭の環境に合う焼き加減を(≧▽≦)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21864288