ソースいらずのピリ辛春巻き

Moggieneko @cook_40306192
野菜は冷蔵庫の余り物で十分です。ちなみに今回は、人参、ズッキーニ、セロリ、キャベツの外葉、もやしを使いました。
このレシピの生い立ち
ピリ辛が好きなので、色々フィリングに味付けしたらこのような春巻きになりました。野菜はみじん切りにすることで、早く火が通り、巻きやすくなります。
ソースいらずのピリ辛春巻き
野菜は冷蔵庫の余り物で十分です。ちなみに今回は、人参、ズッキーニ、セロリ、キャベツの外葉、もやしを使いました。
このレシピの生い立ち
ピリ辛が好きなので、色々フィリングに味付けしたらこのような春巻きになりました。野菜はみじん切りにすることで、早く火が通り、巻きやすくなります。
作り方
- 1
春雨は茹でて食べやすい長さに切っておく。
- 2
野菜をみじん切りに切る。
- 3
ミンチと野菜を油(分量外)で炒める。
- 4
ごま油以外の調味料を入れる。
- 5
春雨を入れる。
- 6
水分を飛ばす。味見をして薄いようであれば、オイスターソース、醤油を追加する。
- 7
最後にごま油を落として風味をつける。
- 8
上記で作ったフィリングを春巻きの皮で巻く。
- 9
8を油(分量外)で揚げて春巻きの完成。
コツ・ポイント
フィッシュソース、オイスターソース、豆板醤がリッチな味を出すので、そのままソースなしでパクパクいけます。
似たレシピ
-
【簡単】チキン春巻 ◎余った野菜盛り沢山 【簡単】チキン春巻 ◎余った野菜盛り沢山
余った野菜(人参キャベツ白菜)やお肉(鶏肉・豚肉なんでもアリ!)を全部使いたい時に便利♡野菜嫌いでも食べられる簡単春巻! kairu08 -
キャベツの芯を使った春巻き! キャベツの芯を使った春巻き!
千切りキャベツに炒め物にと使い終わったキャベツは残り芯だけ。。という時に、この春巻き!うちではキャベツの芯🟰春巻き!手軽に春巻き、良いですよ!! クックOBSDVC☆ -
残り野菜たっぷり!豆腐入りパリパリ春巻 残り野菜たっぷり!豆腐入りパリパリ春巻
野菜やお肉から出た出汁が、お豆腐や春雨に染み込んで美味しい♡キャベツの芯や人参の皮、冷蔵庫の残り野菜を全部入れちゃおう! マサシッポ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21864455