
鯖水煮缶のなめろう
青じそはチューブを使ってます。臭みが消え、爽やかな感じになります。
このレシピの生い立ち
鯖水煮缶のバリエーション、つまみを考えて。
作り方
- 1
鯖水煮缶の水気を切り深めの器、タッパー等に移しぐちゃぐちゃに混ぜる。
- 2
他の材料を入れ混ぜる。
- 3
完成₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
コツ・ポイント
青じそはお好みで。レモン汁は臭み消し。生姜でもいいと思います。ゴマ油は風味付け。
似たレシピ
-
-
刺身で簡単!アジのさっぱりなめろう 刺身で簡単!アジのさっぱりなめろう
さっぱりした味付けですがみょうがと大葉が効いてて、アジの臭みを感じません。お酒のつまみにもご飯にかけても美味しいです。 takorankor -
うまい!アジのなめろう うまい!アジのなめろう
すりおろした生姜で作る方が美味しいですが、忙しい方はチューブで!十分美味しいです。薬味のみじん切りをはぶきたい方はブンブンチョッパーをお使い下さい。刺身のかさ増しに、安うま!ダイエット!にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。★キャンプ飯にもいいですね。 にゃんだふるキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865151