やみつき甘辛タレ 味玉 とろとろ半熟

かかキッチン @cook_40306492
おやつ代わり、お弁当おかず、おつまみ、ダイエットフードとしても大活躍
このレシピの生い立ち
旦那の得意料理のレシピを記録しました
やみつき甘辛タレ 味玉 とろとろ半熟
おやつ代わり、お弁当おかず、おつまみ、ダイエットフードとしても大活躍
このレシピの生い立ち
旦那の得意料理のレシピを記録しました
作り方
- 1
卵を冷蔵庫から出し、常温に近づけておく
鍋にたっぷりの水を沸騰させる
(卵を入れた時に十分に浸るくらい) - 2
沸騰したら卵をそっと投入する
(火傷に注意して、おたまを使いながら) - 3
沸騰した状態を保ったまま、7分30秒茹でる。時々、おたまで鍋を掻き回して、卵を転がす。(黄身を中心に固めるため)
- 4
火を止めて、鍋の湯を捨てる。
鍋に冷水と氷を入れて3分冷やす - 5
冷水の中で卵をむく。(とろとろ黄身の半熟卵が出来上がり)
- 6
小鍋に☆の材料を全ていれ、弱火にかけて溶かし混ぜる。
- 7
中火で軽く沸騰させて香りがたったら火を止める。
- 8
タッパーに移し、ゆで卵を浸す。ひと晩漬けて出来上がり。
コツ・ポイント
半熟にするには時間をしっかり守ってください。冷蔵庫から出したての卵は茹でる時に割れるので、なるべく常温に近づけておきましょう。急速に冷やすことで気持ちよく綺麗に殻が剥けます。タレに漬ける時間が長いほど味が付きます。おすすめは24時間漬ける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21863690