辛くない✧新生姜の佃煮

(aya*)
(aya*) @cook_40080498

薬味に✧おにぎりの具に✧なにかと重宝するかつお節たっぷりの美味しい生姜✧
このレシピの生い立ち
母の適当料理をレシピに書き起こしました。
新生姜が流通する短い期間に大量に作って、ひと夏重宝しています✧

記載の分量だと出汁の効いた甘めの仕上がりに。
分量より少し砂糖と白だしを減らして麺つゆ増量or醤油を少し足してもいいと思います。

辛くない✧新生姜の佃煮

薬味に✧おにぎりの具に✧なにかと重宝するかつお節たっぷりの美味しい生姜✧
このレシピの生い立ち
母の適当料理をレシピに書き起こしました。
新生姜が流通する短い期間に大量に作って、ひと夏重宝しています✧

記載の分量だと出汁の効いた甘めの仕上がりに。
分量より少し砂糖と白だしを減らして麺つゆ増量or醤油を少し足してもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 1300g
  2. 砂糖 100g(生姜の0.7~1割)
  3. 白だし 150g(生姜の約1割)
  4. 麺つゆ(濃縮2倍) 130g(生姜の1割)
  5. 適量
  6. かつお節(徳用) 55g(1袋)

作り方

  1. 1

    新生姜を軽く洗って、たわし(ブラシ)で表面を擦り汚れを落とす
    (皮は剥いても剥かなくてもよい)

  2. 2

    水をはったボールの上でスライサーで生姜をスライスする
    スライサーで処理しきれなかったものは包丁で薄切りにする

  3. 3

    アクが出た水を捨て、2〜3回水洗いする

  4. 4

    生姜を鍋に移し、水から煮て20〜30分茹でてアク抜きをする

    これを繰り返して2〜3回茹でこぼしをする

  5. 5

    下茹でした生姜とヒタヒタより少し少ない量の水をいれる

  6. 6

    調味料を加えて混ぜる
    (全て入れてヒタヒタくらい)
    ✽表記の分量だと甘めの仕上がりになります

  7. 7

    中火にかけて煮詰める
    ✽途中味見してお好みで砂糖、みりん、醤油などで調節する

  8. 8

    だいたい水分が飛んだら弱火に落とす

  9. 9

    大量の鰹節を投入して残りの水分を吸わせる

  10. 10

    マジで大量(笑)

  11. 11

    生姜とかつお節を混ぜ合わせる

  12. 12

    中火にかけてさらに煮詰める

  13. 13

    グツグツ煮詰める

  14. 14

    これくらいまで煮詰まったらチリチリ音に変わる
    弱火に落として焦げないようにかき混ぜながらほぼ水分がなくなるまで煮詰める

  15. 15

    水分がなくなったら粗熱が取れるまで冷ます

  16. 16

    保存瓶やチャック袋に入れて冷蔵庫で保存する

  17. 17

    冷奴にのせたり。
    素麺の薬味にしたり。
    おにぎりの具にしたり。
    色々と重宝します(,,>᎑<,,)✩

コツ・ポイント

❁均一に薄くスライスすること
❁アク抜き回数、時間が少ないとピリッとした仕上がりに
❁アク抜きをしっかりすると辛くない仕上がりに
❁焦げないように注意して煮詰める
❁かつお節をたっぷり入れることで土佐煮風の仕上がりに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
(aya*)
(aya*) @cook_40080498
に公開
レシピ本の料理を自宅で作りやすい分量に改ざんしたり、今まで目分量で適当に(?)作ってたものをレシピに起こしたり…『Myレシピ覚書』としてUPしてます。凝り性だけど面倒臭がりなので、難しい事は極力しません。手順は忘れた頃に見ても思い出せるように出来るだけ詳しく記載してますので、参考にして頂けると嬉しいです(*´︶`*)❀
もっと読む

似たレシピ