鮭とトマトの白ワイン煮

あ~ちゃん家の食卓
あ~ちゃん家の食卓 @cook_40270491

ル・クルーゼを使って
このレシピの生い立ち
家飲みして残った白ワインを使いきりたくて。

鮭とトマトの白ワイン煮

ル・クルーゼを使って
このレシピの生い立ち
家飲みして残った白ワインを使いきりたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6人分
  1. 甘塩鮭 6枚
  2. 玉ねぎ(スライス) 2個
  3. プチトマト 20粒くらい
  4. ニンニク(スライス) 2片
  5. 白ワイン 1カップ
  6. オリーブオイル 大さじ4くらい
  7. レモン 大さじ2くらい
  8. 黒胡椒 適量
  9. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    鮭を沸騰したお湯にいれる。2分くらいしたら取り出し、水を変えてもう一回同じようにして冷ます。冷めたら皮と骨を取っておく。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を大さじ2入れ、ニンニク、玉ねぎ、鮭、半分に切ったプチトマトの順に入れ白ワインを入れ蓋をして中火にかける。

  3. 3

    野菜に火が通ったら仕上げにオリーブ油大さじ2くらい、レモン汁大さじ2くらい回し入れ。胡椒をしてパセリをトッピングして

  4. 4

    出来上がり!
    鍋ごと食卓へ!

コツ・ポイント

鮭はアラが手にはいるならアラでもOK。私はスーパーライフで売っている尾っぽばかり入ったアラを良く利用しています。
プチトマトでなく普通のトマトでもOK。
鮭は柔らかので丁寧に扱ってね。
普通の鍋だともう少し水分必要かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ~ちゃん家の食卓
に公開
夫婦と子ども二人の四人家族。大食漢が1人いるので毎日が小料理屋をやってるよう。簡単&美味しいを目指しています。料理には、料理酒・みりん・顆粒だし不使用。砂糖はほぼ不使用。畑で作った野菜の大量消費メニュー多め。
もっと読む

似たレシピ