レンジで超簡単!寒天・バリエーション

caramelsky
caramelsky @cook_40061431

材料2つで超簡単。気軽に作ろう!
このレシピの生い立ち
すっきり四角に切れる寒天が好きです。
鍋で作ると洗うのが面倒で・・・レンジで出来るじゃん、って思いました。
常温で固まります。

レンジで超簡単!寒天・バリエーション

材料2つで超簡単。気軽に作ろう!
このレシピの生い立ち
すっきり四角に切れる寒天が好きです。
鍋で作ると洗うのが面倒で・・・レンジで出来るじゃん、って思いました。
常温で固まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉寒天 2g
  2. 液体 300cc

作り方

  1. 1

    お好きな液体300ccを耐熱計量カップに入れます。

  2. 2

    このようにハンドルの付いた計量カップが便利です。これは500ml。

  3. 3

    粉寒天を2g入れてよく混ぜます

  4. 4

    レンジで数分加熱。途中かき混ぜます。

  5. 5

    必要に応じてタッパーなどへ移し、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

  6. 6

    小豆缶は水などを足して300ccにします。小豆が沈んでしまうけどおいしいです。

  7. 7

    マンゴージュースもおいしいです。トロピカーナなど濃厚なのをチョイス!

コツ・ポイント

コーヒー、紅茶、ジュース、カルピスなどお好みの液体で作れます。
私の使った粉寒天は付属スプーンが1gだったのですりきり2杯入れました。
しっかり加熱しないと寒天が固まらないので、私はオート機能で2ラウンド加熱します。
やけど注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caramelsky
caramelsky @cook_40061431
に公開
特別な材料や道具の不要な、簡単なレシピが好きです。
もっと読む

似たレシピ