スナップエンドウ蒸し

埼玉県日高市
埼玉県日高市 @cook_40296636

ビタミンCが豊富のスナップエンドウ。
魚や肉との相性が良いです。
#日高市#春野菜
このレシピの生い立ち
煮物、焼き物、サラダにも幅広く使えるスナップエンドウ。蒸し方を知っておくと便利です。

スナップエンドウ蒸し

ビタミンCが豊富のスナップエンドウ。
魚や肉との相性が良いです。
#日高市#春野菜
このレシピの生い立ち
煮物、焼き物、サラダにも幅広く使えるスナップエンドウ。蒸し方を知っておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 1袋(130g)
  2. 1ℓ

作り方

  1. 1

    両側の筋をとる。

  2. 2

    焦らずゆっくりとってください。

  3. 3

    沸騰したお湯にスナップエンドウを入れ、弱火で3-4分茹でる。

  4. 4

    ざるに上げて水気をきり、粗熱がとれたら、キッチンペーパーで軽く押さえる。

  5. 5

    塩を入れなくても、色鮮やかに仕上がります。

  6. 6

    お弁当の彩りにもぴったり。

コツ・ポイント

食卓を彩るスナップエンドウは、春が旬です。
ふっくらとしていてハリの良いものが新鮮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県日高市
埼玉県日高市 @cook_40296636
に公開
日高市の栄養士が監修。行程写真満載でどなたでもわかりやすくなっています。日高の特産品「栗」「うど」「ブルーベリー」などを使ったレシピや塩分に配慮したものなど毎日の食生活を彩る情報をお届けします。
もっと読む

似たレシピ