オートミールで簡単お好み焼き(卵無し)

ズボラビーチ
ズボラビーチ @cook_40404981

小麦粉の代わりにオートミールに変えてヘルシーお好み焼き!
卵を入れない場合はもんじゃ感が強いお好み焼きですが、美味しい!
このレシピの生い立ち
オートミールだけでは中々口に合わず、どうにか消化したい時にこちらができました!
卵は、単純に無かったのですが、無くてもイイ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. オートミール 45g
  2. ダシ 小さじ1
  3. 150cc
  4. キャベツ 80g(お好みで)
  5. 桜エビ 3g(お好みで)
  6. 油揚げ 10g(お好みで)
  7. 紅しょうが 適量
  8. かつおぶし 適量
  9. ソース 適量
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    主体はオートミール45g、お水150cc、顆粒ダシ小さじ1、を混ぜる

  2. 2

    キャベツ80g、桜エビ3g、お肉がなかったので油揚げ10g、紅しょうが適量
    (冷蔵庫に余ってる食材があればなんでも)

  3. 3

    テフロン加工のプライパンで焼いたので油はしいてませんが、必要な方は油を。
    ひっくり返しにくいのでお気をつけを。

  4. 4

    青のりは歯につくので、かつおぶし、ソースとマヨネーズです。

コツ・ポイント

ひっくり返すときはグニャグニャで崩れやすいので、少しカリッとなるくらいに焼いてから一気に返して下さいね!

卵がある時は、オートミール30g、お水100ccで!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ズボラビーチ
ズボラビーチ @cook_40404981
に公開
簡単なズボラ飯を共有できたらいいなと。尚且つヘルシーなものを作りたい。ダイエットとか一応気にしてます。スタバのツナチェダーチーズサンドが好きだったのに、、、無くなってしまった泣
もっと読む

似たレシピ