濃厚!美味しい黒糖梅酒

healthyeri
healthyeri @cook_40284463

この黒糖梅酒は、濃厚、まろやかな甘味の美味しい梅酒です。味見をしながら自分好みの味に仕上げていくのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
以前お店で飲んだ、手作りの黒糖梅酒があまりに美味しかったのでそちらをイメージして作りました。

濃厚!美味しい黒糖梅酒

この黒糖梅酒は、濃厚、まろやかな甘味の美味しい梅酒です。味見をしながら自分好みの味に仕上げていくのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
以前お店で飲んだ、手作りの黒糖梅酒があまりに美味しかったのでそちらをイメージして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1KG
  2. 黒糖(塊) 700g(少しずつ足したらこの量に)
  3. 氷砂糖 300g
  4. 焼酎 1.8L

作り方

  1. 1

    青梅は水で洗い、1~2時間程水に浸してあく抜きをしておきます。

  2. 2

    その間に保存容器を消毒します。熱湯消毒か、消毒用の食物OKなアルコールで消毒。乾燥させます。

  3. 3

    青梅は水を切り、キッチンタオルなどで水けも拭き取ります。竹串を使い、ヘタを一つ一つ取り除きます。

  4. 4

    梅が完全に乾燥するまでしばらくザルのようなものにのせ乾燥させます。

  5. 5

    乾燥させた青梅とその他の材料全てを保存容器に入れ、冷暗所に保管。

  6. 6

    1日1回くらいは保存容器をゆすり、ひっくり返したりして、混ぜるようにします。

  7. 7

    10か月位で飲めるようになりました。氷をたくさん入れ、甘いので美味しいからと言って毎日あまり飲み過ぎないように笑。

コツ・ポイント

糖類の配合はお好みで。こってり甘くておいしいです。ヘルシーにしたい場合は少なめの糖量で作り味見をしながら少しずつ足していくのがいいかなと思います。次回作る時は、糖量は少しこの分量より控え目にしようと思っています。でも最高に美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
healthyeri
healthyeri @cook_40284463
に公開
小林恵里子 model2020春、日本女子大食物学科卒業2021フードスペシャリスト資格取得料理がとにかく苦手!という人も簡単に作れるヘルシーレシピがテーマです。私が普段作ってる中から簡単なものを少しずつご紹介。疲れて帰った日もすぐに作れる料理を目指しています。https://linktr.ee/erikokobayashi
もっと読む

似たレシピ