そら豆ポテトのハム挟み

Make☆ @cook_40271492
そら豆が出てくる時期に食卓に登場します。
子どもたちも喜んでいますが、お酒も進みます。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいなぁ〜と思った時にあるもので作ってみたら簡単で美味しいものが出来ました。
そら豆ポテトのハム挟み
そら豆が出てくる時期に食卓に登場します。
子どもたちも喜んでいますが、お酒も進みます。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいなぁ〜と思った時にあるもので作ってみたら簡単で美味しいものが出来ました。
作り方
- 1
ジャガイモは茹でて、熱いうちにつぶしておく。
- 2
そら豆をむき、茹でる。
- 3
①と②を合わせ、そら豆を粗くつぶすように混ぜる。
- 4
半月になるようにハムに挟む。
- 5
サラダ油を回し入れ④を焼き色がつくまで焼く。
- 6
両面焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
うちでは、醤油を少しかけて食べています。
冷めても美味しいです。タネの厚さは作る個数によって変えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とっても簡単!そら豆の塩ゆで(ゆで方)♪ とっても簡単!そら豆の塩ゆで(ゆで方)♪
そらまめ(さやつき)の塩ゆでの方法です♪うちはこのまま子供たちが喜んで食べますよ!ゆでたてホクホクが美味しい~! トイロ* -
-
-
そら豆とじゃが芋とベーコンのチーズ焼き♪ そら豆とじゃが芋とベーコンのチーズ焼き♪
写真は右下です。そら豆って焼くとうまみが出て、美味しいんですね~^^ほっくりしてます!おつまみにもいけますよっ(^-^)♪とりちゃんマミィ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21891972