今井家のバンサンスー(中華風春雨サラダ)

今井’sキッチン
今井’sキッチン @cook_40328422

サラッと食べれます。唐辛子はお好みで入れると大人の味になります(^^♪
このレシピの生い立ち
昔、給食で食べたあの味(^^)

今井家のバンサンスー(中華風春雨サラダ)

サラッと食べれます。唐辛子はお好みで入れると大人の味になります(^^♪
このレシピの生い立ち
昔、給食で食べたあの味(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3日分
  1. 春雨 (ショートタイプ) 90g
  2. ロースハム (4枚入り) 2〜3パック
  3. きゅうり 2本
  4. 4個
  5. サラダ油 (錦糸卵用) 適量
  6. 片栗粉 (錦糸卵用) 約小さじ1/2
  7. (錦糸卵用) 小さじ1
  8. ☆調味料
  9. 約70〜80cc
  10. 鶏がらスープ 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. ごま 大さじ2
  13. 白ごま 適量
  14. お好みで唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    春雨は熱湯で4分茹で、ザルにあげておく。

  3. 3

    きゅうり包丁の裏でぶつぶつを取ってから、軽く洗い、千切りにする。

  4. 4

    塩を振り軽く揉み、3分放置。

  5. 5

    緑の汁が出るので、流水で軽く流し水気を切っておく。

  6. 6

    錦糸卵を作る。
    (錦糸卵1枚につき卵1個使用します。水溶き片栗粉を入れると失敗しにくいです。)

  7. 7

    失敗した例。

  8. 8

    ロースハムを千切りにする。

  9. 9

    ボウルに全部入れる。
    (きゅうりと春雨は水が出るのでよく絞る)

  10. 10

    ☆調味料

  11. 11

    調味料を全部入れて混ぜて完成。

コツ・ポイント

錦糸卵は失敗しても混ぜれば同じなので大丈夫です(・∀・)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今井’sキッチン
今井’sキッチン @cook_40328422
に公開
Instagramでも料理掲載しています(^^)
もっと読む

似たレシピ