白身魚のじゃがいも包み

yuba33
yuba33 @cook_40296321

ハッシュドポテトで魚を挟むイメージの料理です。
約20分でできました。
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので、活用できる新しいメニューに挑戦しました。
小さい子はケチャップをかけても美味しいと思います。

白身魚のじゃがいも包み

ハッシュドポテトで魚を挟むイメージの料理です。
約20分でできました。
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので、活用できる新しいメニューに挑戦しました。
小さい子はケチャップをかけても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. タラ 2切れ
  3. バター 5g
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを千切りにして、塩コショウと小麦粉とからめる。

  2. 2

    白身魚(今回はタラを使用)は骨と皮をとり、一口サイズに切って塩コショウでしっかりと下味をつける。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて溶けたら、①のじゃがいもを入れて、フライ返しで軽く押し付けるように広げる。

  4. 4

    ②の魚を上に乗せ、その上にじゃがいもを同じように広げて乗せる。

  5. 5

    片面5分くらい弱~中火で焼き、焼き目が付き固まったら裏返して、同じく軽く押し付けながら5分くらい焼く。

  6. 6

    両面に焼き目がついて、固まったら完成!

コツ・ポイント

火が入りやすいようにじゃがいもは薄く広げて焼きます。魚が淡白なので下味を濃い目につけると良いです。
あまり大きく作ると返すときにバラけるので、小さめのを複数作った方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuba33
yuba33 @cook_40296321
に公開
兼業主夫として毎日の夕飯を作ってるので、主にその記録です。一品あたり15分程度作れるシンプルなメニューが中心です。(なるべくかかった時間も書くようにしてます)個人的な好みで味付けが若干濃いめの傾向なので、ご了承を。
もっと読む

似たレシピ