スナップえんどうのアーモンドごま和え

おおたわ歩美 @cook_40034851
食感が良く甘味があっておいしいスナップえんどう。小鉢や副菜になるレシピです。甘味に甘酒を使いました。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうのアレンジレシピを考えたくて作りました。
スナップえんどうのアーモンドごま和え
食感が良く甘味があっておいしいスナップえんどう。小鉢や副菜になるレシピです。甘味に甘酒を使いました。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうのアレンジレシピを考えたくて作りました。
作り方
- 1
フライパンに大さじ2程度の水を入れて沸騰させ、筋をとったスナップえんどうと塩を加えて蓋をし、中火で約2分蒸し煮にする。
- 2
白すりごま・細かく刻んだアーモンド・甘酒・しょうゆを混ぜ合わせる。
- 3
湯を切り半分の斜め切りにしたスナップえんどうに②を和える。
コツ・ポイント
スナップえんどうを蒸し煮にすると、食感良く仕上がります。
甘酒の甘さによって量を調節してください。
甘酒ではなくお砂糖を使う場合は、小さじ1/2から加えて調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21892726