手羽元冷やし中華タレ照り焼き

☆Aroma☆ @cook_40279120
3食の冷やし中華のタレが2食に1袋しか使わないのでタレが残るので1袋のタレで8本位の手羽元に使っていまーす。
このレシピの生い立ち
塩分控え目でヘルシーに勤めます。
作り方
- 1
少量の油とニンニクで手羽元を炒め軽めに焼き目がついたら冷やし中華タレを入れ蓋をして中火で10分蒸し焼き。
- 2
肉をひっくり返し蓋をして中火で5分蒸し焼き。
- 3
蓋をとりフライパンをゆすり水分をとばしタレを全体にからめます。
- 4
仕上げにゴマや青しそをのせても美味しいです。
コツ・ポイント
はじめの10分も、ひっくり返しての5分の時にも焦げないようにフライパンをたまにゆすります。
似たレシピ
-
美味ドレとテリヤキ蜂蜜でそぼろ冷やし中華 美味ドレとテリヤキ蜂蜜でそぼろ冷やし中華
今回は鶏そぼろの瓶詰めが手に入ったので、冷やし中華に入れてみようと、ちょっと手を加えてみました。お好みでアレンジ自由です キングコングmk -
-
冷やし中華のタレで‥簡単きゅうり漬け 冷やし中華のタレで‥簡単きゅうり漬け
冷やし中華のタレって余りませんか?それを使って簡単な漬け物を作ってみました♪忙しいときにでも簡単で~す(^^)vyou&love
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893496