*ふんわり卵とトマトの豆板醤スープ

村中夏実
村中夏実 @Natsumipad
三重*⋆✈︎東京

少しピリ辛だけどふんわりとした卵とお酢でまろやかになり、夏にぴったりなさっぱりとしたトマトのスープです!!
このレシピの生い立ち
どこのご家庭にでもある調味料で、ピリ辛だけれど
さっぱりとした、夏にぴったりなスープが作りたくてこのレシピが生まれました!

*ふんわり卵とトマトの豆板醤スープ

少しピリ辛だけどふんわりとした卵とお酢でまろやかになり、夏にぴったりなさっぱりとしたトマトのスープです!!
このレシピの生い立ち
どこのご家庭にでもある調味料で、ピリ辛だけれど
さっぱりとした、夏にぴったりなスープが作りたくてこのレシピが生まれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. トマト 1個
  2. 豆板醤 小さじ1
  3. 溶き卵 1個
  4. 水溶き片栗粉 水小さじ1と片栗粉小小さじ1
  5. 500ml
  6. 鶏ガラ 小さじ1
  7. 中華味 小さじ1
  8. 塩胡椒 少々
  9. 酢または寿司酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボールにくし形切りにしたトマト、豆板醤を加えたものを和える。溶き卵、水溶き片栗粉を準備する。

  2. 2

    水、鶏ガラ、中華味、塩胡椒を入れて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰してきたら、トマトと豆板醤を和えたボールを加えてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れた後に、穴あきお玉で溶き卵を流し入れる。

  5. 5

    最後に、火を消して、酢または寿司酢を入れて完成✨

コツ・ポイント

*水溶き片栗粉を入れた後に溶き卵を加えることでふんわりとした溶き卵ができます
*火を消してから酢を加えることで、酢が蒸発せず程よくお酢の酸味が出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
村中夏実
村中夏実 @Natsumipad
に公開
三重*⋆✈︎東京
わたしと夫。日々のお料理とお菓子などの気まぐれレシピ。2021年6月7日キッチン開設✨ 作れぽ、いいね!フォロー大歓迎です♡モットー:誰にでもできる簡単なレシピとひと目でわかるレシピを皆様の食卓に。 経歴:2021年5月1日 ABCクッキング料理認定講師取得。書籍宝島社「レシピブログ一品で大満足のスープ」掲載。※アイデンティティ:ASD、AD H Dミックスの双極性障害で活動休止期間あります。
もっと読む

似たレシピ