レンジで簡単♪花椒香るトマトと卵のお粥

*nob* @nob_05
電子レンジで簡単に作れるお粥。トマトと卵を入れて、さらに花椒をふることで食欲をさらにそそる1品になりました。
このレシピの生い立ち
中国や台湾の朝食というと、お粥をイメージ。今回中国の卵とトマトの炒め物からもイメージをして、トマトの甘酸っぱさと卵のコク、花椒のピリリとくる辛味のアクセントと爽やかな香りでさらに食欲をそそりパクパク食べれる1品を作りました。
レンジで簡単♪花椒香るトマトと卵のお粥
電子レンジで簡単に作れるお粥。トマトと卵を入れて、さらに花椒をふることで食欲をさらにそそる1品になりました。
このレシピの生い立ち
中国や台湾の朝食というと、お粥をイメージ。今回中国の卵とトマトの炒め物からもイメージをして、トマトの甘酸っぱさと卵のコク、花椒のピリリとくる辛味のアクセントと爽やかな香りでさらに食欲をそそりパクパク食べれる1品を作りました。
作り方
- 1
トマトは1cm角程に切りそろえておく。中華スープの素は大さじ1ほどのお湯で溶いておく。
- 2
かなり大きめの電子レンジ対応の耐熱容器に、ごはんと水450mlと中華スープの素を入れる。
- 3
時々5分おきくらいにかき混ぜながら、600Wの電子レンジで約15分ほど加熱調理する。
- 4
トマト、溶き卵、のこりの水150mlを入れてよく混ぜ合わせる。
- 5
ラップをしてさらに約10分ほど電子レンジで加熱調理する。塩で味を調えて仕上げる。
- 6
器に盛ってお好みで花椒を振っていただく。
- 7
コツ・ポイント
ブログでの「レンジで簡単♪花椒香るトマトと卵のお粥」の作り方~!→https://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/10334071.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
離乳食後期☆お花のトマト粥団子 離乳食後期☆お花のトマト粥団子
お花見シーズンに、こんな春らしいピンクのお団子はいかがですか?お粥で作るのでお団子よりモチモチせずに食べやすいですよ^^ 桃のやさしい薫り -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21894382