炊飯器で同時♪炊き込みご飯とサラダチキン

*nob*
*nob* @nob_05

炊飯器1つ、同時調理でサラダチキンと炊き込みご飯のごはんとおかずの2品が同時に作れるレシピになります。とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
炊飯器1つでご飯とおかずが同時に作れたら便利で簡単で楽ちんで手間いらず。後片付けも簡単と思い、このレシピを考えました。鶏胸肉のサラダチキンはおかずとしてだけでなく、一緒に炊くので炊き込みご飯にも鶏肉の旨みがしっかり染み美味しくいただけます。

炊飯器で同時♪炊き込みご飯とサラダチキン

炊飯器1つ、同時調理でサラダチキンと炊き込みご飯のごはんとおかずの2品が同時に作れるレシピになります。とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
炊飯器1つでご飯とおかずが同時に作れたら便利で簡単で楽ちんで手間いらず。後片付けも簡単と思い、このレシピを考えました。鶏胸肉のサラダチキンはおかずとしてだけでなく、一緒に炊くので炊き込みご飯にも鶏肉の旨みがしっかり染み美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 小さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. 大さじ1
  5. にんじん 1/3本
  6. しめじ 1/2パック
  7. 油揚げ 1枚
  8. めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ4
  9. 白米 2合分
  10. 2合分より大さじ4を取り除いた量
  11. ※白米の上に炊き込みご飯の材料はのせるようにして、白米と一緒に混ぜ合わせたりしないで下さい。混ぜてしまうとご飯が炊けた際、硬さが残ったりムラができてしまう場合があります。
  12. ※鶏胸肉が炊飯器に全て入りきらない場合は、また性能にもよりますが、電子レンジ対応の耐熱容器に入れ、ラップをして、600Wの電子レンジで約2分~2分30秒位加熱調理して、しっかり中まで火を通して別で仕上げて下さい。あまりに具材が多いと、鶏胸肉が重なりあわさりすぎたりしていると、全体に火が通らず、鶏肉が生で仕上がってしまったり、炊き込みご飯にも火が通らず、ムラができてしまう場合があります。

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮を取り除いて全体にフォークをさして、塩、砂糖、酒を揉みこんだら、8等分位に切り分ける。

  2. 2

    にんじんは千切りにして、油揚げも油抜きをしたら千切りにする。しめじは石突きを取り除いて子房に分ける。

  3. 3

    白米を研いでお釜にいれたら、めんつゆ、水を入れて2合目目の目盛りにあわせる。

  4. 4

    1と2で下準備した材料を白米の上にのせ、その上から鶏胸肉同士が重なりあわないようにしながらさらにのせる。

  5. 5

    材料を入れ、蓋をとじ、炊飯器の普通モードで炊く。

  6. 6

    材料を入れ、蓋をとじ、炊飯器の普通モードで炊く。

  7. 7
  8. 8
  9. 9

コツ・ポイント

ブログでの「レンジで簡単♪花椒香るトマトと卵のお粥」の作り方~!→https://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/10334071.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ