七夕そうめん

梅蔵♪
梅蔵♪ @cook_40296596

7月7日の行事食
このレシピの生い立ち
星をちりばめ、卵はおつきさまのイメージです。

七夕そうめん

7月7日の行事食
このレシピの生い立ち
星をちりばめ、卵はおつきさまのイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10-15人分(1-2歳児)
  1. そうめん 5わ
  2. ハム 10-12枚
  3. オクラ 5-6本
  4. 鶏卵 4個
  5. コーン 適量
  6. そうめんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    ①オクラは塩をまぶし互いにこすり合わせて産毛と汚れを落としたあと湯でる。輪切りにする

  2. 2

    ②卵は固ゆでにし(ゆで水に酢を大さじ1くらい入れるとうまくいきます)、皮をむき1/4に切る

  3. 3

    ③ハムはゆでてから星形で抜く。

  4. 4

    ④コーンはゆでて水気を切っておく(冷凍でもさっとゆでる)

  5. 5

    ⑤そうめんつゆは100mlあたり大匙2はいのお湯を加えうすめ、冷やしておく。

  6. 6

    ⑥そうめんは半分に折る。表示の1.5倍程度の時間ゆで、ざるに上げ水で冷やす

  7. 7

    ⑦そうめんを器にもり、①ー④を飾りつけ、わきから⑤の汁を注ぐ。

コツ・ポイント

・仕上げの切込みには、適宜まな板と包丁のアルコール消毒をおねがいします。
・鶏卵はしっかり固ゆでに。半熟厳禁です。
・ハム、コーンも湯通しして消毒します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅蔵♪
梅蔵♪ @cook_40296596
に公開
新松戸・はもにか保育園の献立を作っています。(保)のついたカテゴリが保育園の献立です。そのほか、介護食のレシピや、毎日のおうちごはん、お弁当のあれこれなど記録しています。子供からお年寄りまで、みんなで楽しめる食卓を目指しています。資格:管理栄養士 認定在宅訪問管理栄養士 栄養教諭 千葉県糖尿病療養指導士
もっと読む

似たレシピ