大阪名物 キャベツ焼き

キャベツ焼きって知ってる?
一般的には洋食焼きっていわれるヤツです。
大阪ではまあまあのソウルフードなんですよね。
このレシピの生い立ち
大阪には『キャベ焼きグループ』の店舗がいっぱいあるんですね。
https://www.kyabetuyaki.com/
むかしは100円だったと思うんですよ。今は160円だったかなぁ?
買いに行くのが面倒なんで作っちゃいました。
大阪名物 キャベツ焼き
キャベツ焼きって知ってる?
一般的には洋食焼きっていわれるヤツです。
大阪ではまあまあのソウルフードなんですよね。
このレシピの生い立ち
大阪には『キャベ焼きグループ』の店舗がいっぱいあるんですね。
https://www.kyabetuyaki.com/
むかしは100円だったと思うんですよ。今は160円だったかなぁ?
買いに行くのが面倒なんで作っちゃいました。
作り方
- 1
キャベツをザクッと千切りにします。
少し太いほうが食感がいいです。
- 2
青ねぎを小口切りにします。
- 3
紅生姜はみじん切りにします。
- 4
お好み焼き粉を水で溶きます。
シャバシャバが正解です。
- 5
フライパンを中火で熱し、サラダ油をひいて生地を流し入れます。
クレープのように、生地はできるだけ薄くのばします。
- 6
まず生地の上に、削り粉を振りかけます。
- 7
そしてキャベツをのせます。
150gは多いように思いますが、これがベストです!
- 8
天かすを振りかけます。
- 9
紅生姜を振りかけます。
- 10
そして青ねぎを振りかけます。
- 11
蓋をして2分蒸し焼きにします。
- 12
2分経ったら蓋を開けて、真ん中に少し窪みを作り、そこに卵を落とし入れます。
たまごをスプーンなどでわざと軽く潰します。
- 13
もう一度、蓋をして、さらに2分蒸し焼きにします。
- 14
2分焼いたら、火を止めてひっくり返します。
- 15
蓋を開けたらひっくり返して、蓋をせずに2分焼きます。
- 16
二つ折りにすると、『キャベ焼きグループ』のお店と同じようになります☆
- 17
ソースと青のりをかけます。
お好みでマヨネーズをかけてもいいですね。
- 18
これが大阪名物!
キャベツ焼き動画はこちら
https://youtu.be/-V7cLCBJx-k
コツ・ポイント
生地はシャバシャバでクレープのように薄くのばしてね!
オーソドックスなレシピなので、豚肉、キムチ、チーズなどいろんなトッピングで楽しんでみてね。
家族でホットプレートを囲んで、素敵なおうち時間を☆
似たレシピ
-
-
-
母の日に♡包丁いらずのふわふわお好み焼き 母の日に♡包丁いらずのふわふわお好み焼き
包丁を使わず超ラクラク!マジックブレットならみじん切りもとっても簡単♪お好み焼きがふわふわに仕上がります。 ショップジャパン -
お好み焼きの〆子供喜ぶ♡我が家の豚ぺい☆ お好み焼きの〆子供喜ぶ♡我が家の豚ぺい☆
材料少しで簡単なのに、めっちゃ美味しい☆子供にはもちろんおつまみやお弁当にももってこいですよ☆大阪の定番‼︎鉄板焼き★nachnda
-
-
-
-
その他のレシピ