アレンジおそうめん♪枝豆と

sakusakudon @cook_40042657
夏が旬の枝豆をペーストにしてみました♪夏の暑さをのりきるぞ!
このレシピの生い立ち
噛むことが苦手のお年寄りにも、旬の枝豆を味わって欲しかったかので。このペーストをベースに色々アレンジできそう。お肉やお魚に塗って焼いたりしても美味しそう♡
アレンジおそうめん♪枝豆と
夏が旬の枝豆をペーストにしてみました♪夏の暑さをのりきるぞ!
このレシピの生い立ち
噛むことが苦手のお年寄りにも、旬の枝豆を味わって欲しかったかので。このペーストをベースに色々アレンジできそう。お肉やお魚に塗って焼いたりしても美味しそう♡
作り方
- 1
たっぷりの熱湯に塩を入れて枝豆を10分茹でる。鞘がはじけるくらいが目安。
- 2
1をざるにあげて湯切りをし、熱いので鞘を冷水にさらしてから、鞘から豆を取り出す。取り出した豆の薄皮も取り除く。
- 3
2の枝豆に白だしを加えて、ブレンダーやフードプロセッサ、ミキサーなどでペースト状にする。
- 4
3に豆乳を加え、さらに滑らかなペーストにする。豆乳の量は調整してね。
- 5
たっぷりの熱湯にそうめんをパラパラと入れて1分半〜2分ほど茹で、ざるにあげて湯切りをし水道水でしっかり洗い水切りする。
- 6
お皿に3の枝豆ペーストを盛り付ける。
- 7
6の上にそうめんを乗せ、薄切りのトマトと千切りの大葉を添える。
- 8
最後に麺つゆを静かに回しかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
枝豆はやわらかめに茹でますが、茹ですぎて色が悪くならないように。鞘から豆を取り出すときとても熱いので注意してください。ハンドミキサーを使うときは豆が飛び出すので気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21922905