ズッキーニのレンジで煮浸し◎揚げ浸し風味

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

なす(ID:21174355)で好評をいただいた煮浸しをズッキーニで。決め手は揚げ玉、お手軽で簡単なのにウマシです!

このレシピの生い立ち
揚げないナスの煮浸し(ID:21174355)だけではなく冷凍揚げナスと冷凍オクラの揚げない煮浸し(ID:21527016)も好評をいただきました。ズッキーニはナスの仲間と思い同じレシピで試すことに。ですが、カボチャの仲間だったとは(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 薬味セット 1パック(25g)
  3. 揚げ玉 小さじ山盛り1
  4. ☆白だし 大さじ2
  5. ☆酒 小さじ2
  6. ごま 小さじ2
  7. ☆豆板醤 小さじ1
  8. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ズッキーニは上下を除き3等分。さらに8等分に縦切り。薬味セットは長ネギ白と小ネギとミョウガ入り。☆はよく混ぜておく。

  2. 2

    耐熱ボウルなどにズッキーニを入れ☆をかけてよく混ぜる。ラップで覆い500Wで3分レンチン。取り出し再びよく混ぜ2分。

  3. 3

    2をつまみ食いして好みの食感になるまで1分ずつ混ぜながらラップをして再加熱。

  4. 4

    3を器に移し薬味を散し揚げ玉を乗せればできあがり。食べるときには混ぜこぜにしてどーぞ!

コツ・ポイント

1で使う薬味はお好みで選んでください。余った揚げ玉は冷凍保存すれば日持ち(自己責任でお願いします)します。3では、ベストな食感の少し手前で加熱を終えても蒸らし時間の調整で対応可能です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ