味ぽんで!我が家の無限ツナもやし

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660

経済的なもやしで一品! 材料3つ、レンチンで楽チン、美味しいおつまみ!味ぽんのおかげ!
このレシピの生い立ち
賞味期限ギリギリなもやしを野菜室で見つけ、半分残ってたツナ缶も発見して作った、つまり、余り物おつまみ!でも、ツナ缶の油も捨てずに使いコクのあるおつまみができました。
味ぽんが決め手な、無限もやしです。

味ぽんで!我が家の無限ツナもやし

経済的なもやしで一品! 材料3つ、レンチンで楽チン、美味しいおつまみ!味ぽんのおかげ!
このレシピの生い立ち
賞味期限ギリギリなもやしを野菜室で見つけ、半分残ってたツナ缶も発見して作った、つまり、余り物おつまみ!でも、ツナ缶の油も捨てずに使いコクのあるおつまみができました。
味ぽんが決め手な、無限もやしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 100g
  2. ツナ缶(油漬け) 1/2缶
  3. 味ぽん 小さじ2
  4. 乾燥チャイブか乾燥青ネギ 一つまみ

作り方

  1. 1

    もやしを軽く水洗いして、耐熱容器でレンジ加熱。600Wで2分程度、

  2. 2

    ボールにもやしを入れ、ツナを油ごと、味ぽんも加えてよく混ぜる。あれば、乾燥チャイブか青ネギを加えて、混ぜたら完成!

コツ・ポイント

レンジ加熱したもやしの水分はよく切ってから混ぜてください。
味ぽんの量はお好みで加減してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660
に公開
とにかく『スピードが信条』。腹ペコで帰宅したら「すぐ食べたい」「すぐ飲みたい」。だから時短・簡単が大前提。“時間をかけてじっくり”なんて、気の向いた時だけで、基本はおつまみ系のメニューに偏りがちです。しかし、料理はクリエイティブ、意外な組み合わせを考え、実験も楽しんでます。不定期営業の食堂のおかみとしては、たとえ時短・簡単でも、ビジュアルも味も「美味しい」料理が一番!
もっと読む

似たレシピ