夏のレンチンレシピ やみつき無限茄子

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

旬の白なすを使った簡単レンチンレシピ他とはちょっと違った漬け込みだれがあと引く美味しさで絶品です
このレシピの生い立ち
母が焼きなすを作りたいから白ナスを買ったけど台所が暑いから作るのをやめたと言っていたので、ならばレンチンで作れるよってレシピを考えてあげました、他にもある茄子のレンチンレシピと少し違うのは、漬け込みだれが私のオリジナルというところです

夏のレンチンレシピ やみつき無限茄子

旬の白なすを使った簡単レンチンレシピ他とはちょっと違った漬け込みだれがあと引く美味しさで絶品です
このレシピの生い立ち
母が焼きなすを作りたいから白ナスを買ったけど台所が暑いから作るのをやめたと言っていたので、ならばレンチンで作れるよってレシピを考えてあげました、他にもある茄子のレンチンレシピと少し違うのは、漬け込みだれが私のオリジナルというところです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ナス 大きめな物一本 小さいものなら2本
  2. お水 大さじ1
  3. お醤油 大さじ3/4
  4. お酒 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 白だし 小さじ1
  7. 七味唐辛子 2振り
  8. 小さじ半分
  9. 生姜チューブ 4 CM
  10. 鰹節 少々

作り方

  1. 1

    白ナスのヘタの付け根に切れ込みを入れた縦に切り込みを6分程度入れ白ナスをラップでしっかりと包みます

  2. 2

    700 W で4分500 w なら5分から5分30秒程度レンチンします

  3. 3

    こんな感じにちょっと緑っぽくなります

  4. 4

    しっかりと30分程度室温で冷まして皮をむきます頭のヘタと先端の先っちょは切り落とします

  5. 5

    お醤油 お酒 砂糖 白だし   七味唐辛子 お酢 お水 おろし生姜で漬け込みだれを作り500 w で30秒レンチンします

  6. 6

    皮をむいた茄子は縦に手で割いて、漬け込みだれと混ぜ合わせて バットやお皿に並べて冷蔵庫で30分冷やします

  7. 7

    短時間で味を染み込ませるため漬け込みだれは濃いめに作ってあるので、盛り付けた時タレはあえてかけていません

  8. 8

    後は鰹節をパラパラとかければ出来上がり

  9. 9

    夏の暑い台所はレンチンレシピに限りますね 火を使わずに美味しい茄子料理が味わえます

  10. 10

    詳しい材料と手順は#youtube  i-deacookてりやきキッチンにて動画公開中です 分かりやすく説明してあります

コツ・ポイント

白なすは皮が固いのでしっかりと切り込みを入れてよく冷ましてから火傷しないように皮をきれいに向いてあげましょう、つけダレは濃いめの味付けなのであまり長時間つけなく最高でも30分程度にしましょう、後はお好みでタレをかけても良いかと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ