連子鯛のソフトふりかけ
第1回連子鯛料理コンクール(平成26年度)入選レシピです。
このレシピの生い立ち
あると便利なふりかけにしました。
作り方
- 1
3枚におろした連子鯛を耐熱容器にいれ、お酒をまんべんなくかけてラップをかけ、電子レンジ500Wで3分かける。
- 2
身をほぐしながら小骨を取り除いておく。
- 3
小ねぎを小口切り、しいたけとニンジンとしょうがを小ねぎの大きさに合わせてみじん切りにする。
- 4
フライパンを熱し、サラダ油をひいたら、しいたけとニンジンとしょうがを3分くらい炒める。
- 5
ほぐした鯛と小ねぎとしょうゆとみりんを入れさらに2分くらい炒める。
- 6
黒胡麻を入れ、炒めながら混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
女性にうれしい効果が期待出来る、しょうがと黒胡麻を使いました。
似たレシピ
-
-
-
卵かけごはん+α♡おかかのふりかけ 卵かけごはん+α♡おかかのふりかけ
それだけでも美味しい卵かけごはんに美味しいおかかのふりかけ♪2015.1.26嬉しい話題入り☆皆様ありがとうございます! Snow*Love -
-
小松菜とちりめんじゃこのソフトふりかけ♡ 小松菜とちりめんじゃこのソフトふりかけ♡
もともとは母が大根の葉で作ってレシピを書いてくれたのが始まりです。そのレシピを自分なりにアレンジしてみました。 *じゅんころべぇ* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21945972