鮭の味噌チーズ焼き

クック32O0C0☆ @cook_40088000
オーブントースターで簡単に
このレシピの生い立ち
子供が風邪をひいた時、疲れてご飯手抜きしたいけどお惣菜も買いにいけないし家で作るしかないなって時に、アルミホイル使えば洗い物も楽でオーブンに入れている間は他の事できるしこれだなって思い作りました。
鮭の味噌チーズ焼き
オーブントースターで簡単に
このレシピの生い立ち
子供が風邪をひいた時、疲れてご飯手抜きしたいけどお惣菜も買いにいけないし家で作るしかないなって時に、アルミホイル使えば洗い物も楽でオーブンに入れている間は他の事できるしこれだなって思い作りました。
作り方
- 1
オーブントースターの皿にフライパン対応のアルミホイルを敷く。
- 2
その上に鮭の切り身を置き、鮭に味噌を塗る。味噌をつけ過ぎるとしょっぱくなるので注意。
- 3
味噌を塗った鮭にスライスチーズを包むように被せる。
- 4
ピーマンを輪切りに。椎茸は十字に飾り切りする。
- 5
ピーマンをスライスチーズをかぶせた鮭にのせ、椎茸は鮭の周りにおいていく。
- 6
椎茸が乾燥しない様にバターを何切れか鮭と椎茸の間に置いておく。
- 7
オーブンに入れ、鮭が焼けチーズに焦げ目がついたら出来上がり。
- 8
後から温度確認したら230℃と240℃の間位で20分〜25分位焼いてました。適当ですいません。
コツ・ポイント
味噌はしょっぱくなる程つけすぎない。
バターは油っぽくなるほど乗せすぎない。
フライパン対応のアルミホイルだと鮭もくっつかないので盛り付けも楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで作る!鮭のみそチーズ焼き フライパンで作る!鮭のみそチーズ焼き
フライパンだけで作ります。生鮭をオイルで焼き、あらかじめ作っておいたたれを絡め、チーズがとければ出来上がり!簡単です。 王様のおさんどん -
-
チーズでごちそう!シャケの味噌チーズ焼き チーズでごちそう!シャケの味噌チーズ焼き
いつものシャケが味噌チーズでごちそう!秋のじゃが芋+きのこも入ってボリューム満点!冷めてもおいしいからお弁当にも大人気♪ もりあん農園 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21948417