オクラ/夏茄子/ゴマ 柔道風

motomatos @cook_40271308
日本食材で作るざっくりオトコサラダ 59 五輪の夏レシピ
このレシピの生い立ち
柔道の試合を見てたら非常に参考になることが多く、気づいたら出来てました。感動と美味しさをアリガトウ!
オクラ/夏茄子/ゴマ 柔道風
日本食材で作るざっくりオトコサラダ 59 五輪の夏レシピ
このレシピの生い立ち
柔道の試合を見てたら非常に参考になることが多く、気づいたら出来てました。感動と美味しさをアリガトウ!
作り方
- 1
オクラは塩もみし、まな板でゴロゴロ寝技攻撃を仕掛け、沸騰お湯で適当に1分くらい茹でて、色が鮮やかになったらIPPON
- 2
そのIPPONするまでに、茄子を瞬速で薄めサイズに大外刈りを決め、相手がしなるまでチンで火を通し、冷静になるまで冷ます
- 3
オクラがヒタヒタなる量の水に、少し味を感じる量の白ダシを投入、酢を少々フェイント程度に入れてる間に、熱々オクラを水冷まし
- 4
冷静になった食材達を3の汁に数時間〜1日の寝技で漬け込めば、家族から金メダル取れます。
祝杯のゴマ紙吹雪を散らして完了 - 5
追記
オクラをつけるときには、ヘタを切ってからにしましょう
コツ・ポイント
ニッポンチャチャチャ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21951400