かぼちゃの煮付け。挽肉入り

料理するドラマー
料理するドラマー @cook_40296470

昔から作っているかぼちゃの煮付けです。
このレシピの生い立ち
我が家ではかぼちゃだけで煮ていましたが、挽肉入りの方が美味しいとわかりレシピ化しました。

かぼちゃの煮付け。挽肉入り

昔から作っているかぼちゃの煮付けです。
このレシピの生い立ち
我が家ではかぼちゃだけで煮ていましたが、挽肉入りの方が美味しいとわかりレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 挽肉 150〜200g
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ1と1/2
  7. 顆粒だし 小さじ1
  8. 塩胡椒 少々
  9. 150ccくらい

作り方

  1. 1

    かぼちゃのワタを取って一口サイズに切り分ける。分厚いところは皮を剥く。

  2. 2

    鍋で挽肉を炒めて、塩胡椒を振る。

  3. 3

    赤みが少なくなったらかぼちゃ、水、みりん、酒、砂糖、顆粒出汁を加えて煮立たせる。

  4. 4

    煮立たってきたところで醤油を加えて蓋をして15分程煮込む。

  5. 5

    かぼちゃが柔らかくなっていたら火を消して蓋を取り、粗熱が取れるまで冷ます。

コツ・ポイント

先に甘みを入れるのがポイントです!
醤油は最後に入れて、馴染んだら火を消して味を染み込ませましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理するドラマー
に公開
料理するドラマーです!
もっと読む

似たレシピ