高野豆腐のから揚げ風

新島村 @niijimamura
お湯で戻すと柔らかから揚げ風に変身!
だしが染みて、子どもも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
平成30年2月1日 式根島親子食育教室より
お湯で戻すと食感が変わるため、みなさま高野豆腐と分からずに美味しく食べてくれました!
レシピ監修:さわやか健康センター
高野豆腐のから揚げ風
お湯で戻すと柔らかから揚げ風に変身!
だしが染みて、子どもも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
平成30年2月1日 式根島親子食育教室より
お湯で戻すと食感が変わるため、みなさま高野豆腐と分からずに美味しく食べてくれました!
レシピ監修:さわやか健康センター
作り方
- 1
高野豆腐は熱い湯(熱湯3:水1)で5分程度戻し、水気をしっかり絞り(やけどに注意)1枚を手で6つにちぎる。
- 2
調味料を混ぜ合わせ、1を10分程浸します。(味をしみこませます。つけだれは絞りません)
- 3
溶き卵を加えてまぜ、さらに片栗粉を加えてまぜる。
- 4
170℃くらいの油で、キツネ色になるまで揚げたら出来上がり!
コツ・ポイント
高野豆腐は80℃くらい(熱湯3に対して水1)のお湯で戻すと、柔らかい食感になります。
これ以上熱いお湯になるとボロボロになってしまうので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21956360