トマトのはちみつゼリー

トマトのはな
トマトのはな @cook_40314797

トマトをたっぷり使った、簡単ゼリーです。やさしい、爽やかな甘さなので、おやつや、お食事の一品にも。
このレシピの生い立ち
野菜のおやつを作りたくて

トマトのはちみつゼリー

トマトをたっぷり使った、簡単ゼリーです。やさしい、爽やかな甘さなので、おやつや、お食事の一品にも。
このレシピの生い立ち
野菜のおやつを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. トマト 大1個(小2個)
  2. 湯(80℃以上) 1カップ
  3. ゼラチン(粉) 5g
  4. はちみつ 大さじ2
  5. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    トマトは皮をむき、種を除いて、1cm角位に切ります。
    (トマトは湯むきをすると簡単に皮がむけます。)

  2. 2

    器にトマトを入れます。(写真は1皿に50g入っています。)

  3. 3

    ボウルに、分量の湯(80℃以上)を入れ、ゼラチンを加え、混ぜて溶かします。さらに、はちみつとレモン汁を加えて混ぜます。

  4. 4

    [2]に[3]を流し入れ、粗熱がとれたら、冷凍庫で1時間ほど冷やし固めて出来上がり。

コツ・ポイント

◆大人の方は、召し上がる時に、お好みでリキュールや白ワインを数滴加えても美味しいです。

◆粉ゼラチンは、商品によっては水でふやかしてから使うものもあるので、パッケージをご確認ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トマトのはな
トマトのはな @cook_40314797
に公開
やさしい味が好きです。手軽な材料で作れる野菜料理やお菓子、お子さんと一緒に楽しく作れるものなど、ゆっくり少しずつ備忘録として残しています。見てくださる方、いいね、つくれぽ、心から感謝です。ありがとうございます(*’ー’*)人
もっと読む

似たレシピ