簡単♪茄子せんべい(長野県のおやつ)

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

茄子が得意でない子供達もパクパクおかわり♪
生地は味噌の下味付き。冷めても美味しくクセになる、嬉しい野菜のおやつです♪♪

このレシピの生い立ち
小さいころ、祖母がおやつによく作ってくれた『にらせんべい』が大好きでした♪
たまに、野菜が茄子に変わり『なすせんべい』を作ってくれていたのを思い出してレシピに起こしました♪♪

簡単♪茄子せんべい(長野県のおやつ)

茄子が得意でない子供達もパクパクおかわり♪
生地は味噌の下味付き。冷めても美味しくクセになる、嬉しい野菜のおやつです♪♪

このレシピの生い立ち
小さいころ、祖母がおやつによく作ってくれた『にらせんべい』が大好きでした♪
たまに、野菜が茄子に変わり『なすせんべい』を作ってくれていたのを思い出してレシピに起こしました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 茄子 2本(約250g)
  2. 【生地】
  3. 小麦粉 200g
  4. 200cc
  5. 1個
  6. 味噌 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルで生地の材料を混ぜる。

  2. 2

    茄子は薄切りにする。

    ※茄子の直径が大きい場合、半月にしてもOK!

  3. 3

    ①に②を加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、③を丸く薄く伸ばして焼く。

  5. 5

    フライ返しで何度か抑えながら、両面こんがり焼けたら完成。

  6. 6

    お好みの大きさに切ってどうぞ♪
    一口大に切ると、子供のおやつに食べやすいです♪♪

  7. 7

    【姉妹レシピ】
    簡単♪にらせんべい(長野県のおやつ)もお勧めです→
    レシピID : 19995127

コツ・ポイント

・長野県の郷土料理です。
具材が茄子味噌のおやきも有名ですが、こちらは生地に茄子や味噌を混ぜ込んで焼き上げた『せんべい』です。調理が簡単です♪

・お野菜で出来たおやつで、離乳食のつかみ食べ期以降のお子様にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ