奇跡のホワイトソース アレルギー対応

ミツバチ2020
ミツバチ2020 @cook_40168348

手軽に乳製品をカットできるホワイトソースです。やさしい火加減で混ぜ続けるだけ。甘味のある豆乳を使うと癖も気になりません。
このレシピの生い立ち
バターや牛乳なしでだまになりにくいホワイトソースができないかなと思い、米粉を豆乳と混ぜたらできました。まさかこんなに簡単にもったりとしたとろみが出るとは思っていなかったので、大袈裟ですが奇跡のホワイトソースと名付けました。

奇跡のホワイトソース アレルギー対応

手軽に乳製品をカットできるホワイトソースです。やさしい火加減で混ぜ続けるだけ。甘味のある豆乳を使うと癖も気になりません。
このレシピの生い立ち
バターや牛乳なしでだまになりにくいホワイトソースができないかなと思い、米粉を豆乳と混ぜたらできました。まさかこんなに簡単にもったりとしたとろみが出るとは思っていなかったので、大袈裟ですが奇跡のホワイトソースと名付けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ml分
  1. 豆乳、または牛乳 2.5カップ
  2. 米粉 カップ半分
  3. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お好きな種類のミルクを鍋に入れ、米粉と塩を加えて強火にかける。ゆるいソースにするなら米粉は大さじ2~3杯残してください。

  2. 2

    よく混ぜる。粉っぽさがなくなり、熱くなったら中火にする。鍋底までしっかり混ぜ、焦がさないように注意しましょう。

  3. 3

    お鍋の大きさにもよりますが8分から10分くらいで完成。

  4. 4

    今回はアーモンドミルクと牛乳を半量ずつ使いましたが豆乳と同様に出来上がりました。グラタンにしました。

コツ・ポイント

なるべくずっとかき混ぜ、鍋の底についた米粉もよく混ざるようにします。米粉のせいかすぐできて、だまもほとんど気にならないほどですが、お好みで裏ごししてお使いください。ゆるいソースにする場合は米粉を少し減らすかミルクで最後にゆるめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツバチ2020
ミツバチ2020 @cook_40168348
に公開
2004年からニュージーランドに住んでいます。日本の食材が手には入りにくい土地ですが、和風の料理を楽しんだり、当地ならではの料理を楽しんでいます。お子さまランチ的和食?が大好きなキウィ夫と子供がいます。この2人が喜んで食べてくれるとこの上なく幸せです。ときどき自分だけが食べたくなるものも作って楽しんでいます。地元のモンテッソーリの小学校でクッキングを教えていました。毎日が研究と実験の連続です。
もっと読む

似たレシピ