モロヘイヤと梅ゆかりご飯のちらし寿司風♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

炊き立てのご飯に梅ゆかりを混ぜて、
たたいたモロヘイヤをとろ~り。
合わせた具材は、タコの頭、ボイル海老、
卵焼き、
 
このレシピの生い立ち
モロヘイヤの食感がとても気に入ったので、梅ゆかりご飯をすし飯の代わりにしてちらし寿司をつK十手見ました。
ブログはこちらから
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2134.html

モロヘイヤと梅ゆかりご飯のちらし寿司風♪

炊き立てのご飯に梅ゆかりを混ぜて、
たたいたモロヘイヤをとろ~り。
合わせた具材は、タコの頭、ボイル海老、
卵焼き、
 
このレシピの生い立ち
モロヘイヤの食感がとても気に入ったので、梅ゆかりご飯をすし飯の代わりにしてちらし寿司をつK十手見ました。
ブログはこちらから
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2134.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <モロヘイヤのたたき>
  2. モロヘイヤ(ゆでたもの) 1/2把
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  4. ちらし寿司
  5. たたいたモロヘイヤ 60g~70g
  6. タコの頭 50g
  7. 卵焼き 卵:1個、砂糖小さじ1/2
  8. 炊き立てのご飯 1合分
  9. 梅ゆかり 3g

作り方

  1. 1

    モロヘイヤは葉と茎を分け、葉は30秒茎は1分強ゆで冷水につけ水気を切っておきます。

  2. 2

    これをほど良い長さに切り、麺つゆ(3倍)小さじ1と合わせ、包丁で粘りが出るまであらくたたきます。

  3. 3

    炊き立てのご飯に、
    梅ゆかりを混ぜて蒸らしておきます。

  4. 4

    タコは角切りにします。ボイル海老はぶつ切りに。

  5. 5

    卵液に砂糖を混ぜ、卵焼きを焼く要領でまとめ、あら熱がとれたら角切りにします。

  6. 6

    梅ゆかりご飯を器に盛り、その上にたたいたモロヘイヤをのせます。

  7. 7

    その上に、具材を彩りよく並べます。
    アクセントに揚げたモロヘイヤの葉を添えました。

コツ・ポイント

モロヘイヤはあまり細かくたたきすぎないほうが食が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ