作り方
- 1
今回使うお砂糖はコレ☆砂糖に比べてカロリー30%カット!
- 2
りんごは芯を取り、くし形に切ってスライスする。
- 3
鍋に②とレーズン、沖縄・奄美のきびオリゴ、レモン汁を混ぜ合わせ、りんごから水分が出てくるまで置いておく。
- 4
③にバターを入れて焦がさないように弱火で水分がなくなるまで煮て、シナモンを振り冷ましておく。
- 5
餃子の皮に④をのせ、周囲に水を付けて半分に畳んだらフォークの先でふちを押し付けるようにして留める。
- 6
溶き卵を塗って、上に2~3か所切り目を入れて、200℃のオーブンで10分焼き上げる。
コツ・ポイント
⑤ ④が熱いまま包むと餃子の皮が破れてしまうので、しっかり冷まして包みましょう。
似たレシピ
-
-
◆簡単♡餃子の皮deアップルパイ風◆ ◆簡単♡餃子の皮deアップルパイ風◆
余った餃子の皮の消費レシピ♡餃子の皮を層にして触感をパイ生地に似せてみました♡短時間で簡単に作れます( *´艸`)♡ ☆classy☆ -
-
-
-
簡単おやつ♪餃子の皮でアップルパイ風 簡単おやつ♪餃子の皮でアップルパイ風
余った餃子の皮を使って、トースターで簡単アップルパイ風♪外側パリパリ、中はとろっとシナモン香るあま~い煮りんご♡ *shinku* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21964537