ほうれん草のバター炒めは冷凍野菜で時短

ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190

気候に値段が左右される野菜は、冷凍野菜を買えば手間も値段も安上がり。茹でてあるから炒めるというか温めるだけで時短。
このレシピの生い立ち
冷凍ほうれん草初めて買ってみたけどかなり使える。
茹でたり炒める事もしなくていいのが秀逸過ぎ。
もっと前から使っておけば良かった〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 冷凍ほうれん草 好きなだけ
  2. ベーコン 好きなだけ
  3. バター 好み
  4. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンに凍ったままの市販冷凍ほうれん草とベーコンとバター入れて着火

  2. 2

    ほうれん草が解凍になったら、塩胡椒で味付けする

コツ・ポイント

ほうれん草は凍ったまま入れちゃって下さい。
すぐとけます。すでに茹でてあるので時間差で炒める必要ないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190
に公開
面倒くさい事は嫌いです。でもたまにスイッチはいります。好き嫌いが多い主人と2人暮らしですが2人分って中々作れず。無添加とか無農薬とか気にしてません。美味しくなるならOK!!(*´Д`*)ズボラ最高(*≧∀≦*)アレンジ大歓迎(^^)つくれぽはやる気スイッチの素です。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ