がんもと生揚げの煮物

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
噛んだら出汁がジュワーっと溢れるあの感じ。一度知ったらやめられない、止まらない。気がついたらなくなって、リピする流れ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐で味を占めた?しみじゅわの魅惑に囚われた?煮物大好き人間が新たな領地に手を出した結果、無限しみじゅわの食卓に…。家族からそろそろ飽きたと言われそう。ガクブルガクブル。お、美味しいからいいよね?よね?
がんもと生揚げの煮物
噛んだら出汁がジュワーっと溢れるあの感じ。一度知ったらやめられない、止まらない。気がついたらなくなって、リピする流れ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐で味を占めた?しみじゅわの魅惑に囚われた?煮物大好き人間が新たな領地に手を出した結果、無限しみじゅわの食卓に…。家族からそろそろ飽きたと言われそう。ガクブルガクブル。お、美味しいからいいよね?よね?
作り方
- 1
がんもと生揚げはしっかり油を落としてカットする。思いの外油っぽいので驚くけどちゃんと湯通しすればそこそこな感じにはなる。
- 2
鍋に調味料と豆腐もどき達を入れてじっくり煮込む。中火くらいでぶくぶくしてきたら、しばらくそのまま煮て冷ます。
- 3
しっかり冷ましてから食べる。若しくはその日食べるの我慢して次の日食べるとより味が染みて美味しいよ。
コツ・ポイント
がんもも生揚げも湯通しする時は大きな鍋にいっぱいお湯を沸かして、沸騰したところに入れて油を落とすと味がより染み込む、気がする。少なくともくど過ぎることはない、と思う。ザルに上げた後も流水で油を落とすとなお良い、と思う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21965245