ゆで栗☆

soumei☆
soumei☆ @cook_40296358

秋に出回る栗、まずはゆで栗にして、素朴な味を楽しみましょう。
ゆで栗にしてから、他の料理にも使えます。
このレシピの生い立ち
ゆで栗の覚書。

ゆで栗☆

秋に出回る栗、まずはゆで栗にして、素朴な味を楽しみましょう。
ゆで栗にしてから、他の料理にも使えます。
このレシピの生い立ち
ゆで栗の覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 800g
  2. 大さじ1

作り方

  1. 1

    栗は洗って1時間水に浸す。

  2. 2

    鍋に栗、塩、かぶる位の水を入れ、中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火にし、40~50分茹でる。

  4. 4

    火を止めたら、鍋のままあら熱がとれるまで冷ます。

  5. 5

    ザルにあけ、包丁で半分に割ってスプーンで食べる。

コツ・ポイント

時間があれば、半日水に浸してアク抜きしてください。

水に浮いてくる栗や、穴があいているものは虫食いなので使いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soumei☆
soumei☆ @cook_40296358
に公開
おいしいものを食べるのが大好きです☺️
もっと読む

似たレシピ