基本のキムチ鍋

フードレーベル
フードレーベル @food_label

「牛角キムチ」とご家庭にある調味料を使用すれば、鍋つゆを使わずにキムチ鍋が作れます。
このレシピの生い立ち
「牛角キムチ330g」のアレンジレシピです。
「牛角濃い味キムチ」でも代用可能です。

基本のキムチ鍋

「牛角キムチ」とご家庭にある調味料を使用すれば、鍋つゆを使わずにキムチ鍋が作れます。
このレシピの生い立ち
「牛角キムチ330g」のアレンジレシピです。
「牛角濃い味キムチ」でも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛角キムチ 200g~330g程
  2. 豚バラ肉(薄切り) 200g程
  3. 鶏団子 6~8個程
  4. 長ねぎ 1本
  5. にら 1束
  6. えのき 1/2株
  7. しめじ 1/2株
  8. (その他、お好みの具材を加えてください) お好きな量
  9. ごま 大さじ1
  10. 【A】
  11. 700ml
  12. 鶏がらスープの素 小さじ2
  13. 味噌 大さじ1と1/2
  14. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  15. 【シメ】
  16. ご飯 2~3杯
  17. 2個

作り方

  1. 1

    このレシピでは「牛角キムチ330g」を使用します。

  2. 2

    豚バラ肉、長ねぎ、にらは食べやすい大きさに切り、えのきとしめじは石づきを取り小房に分ける。

  3. 3

    鍋にAを入れ煮たてる。

  4. 4

    スープが煮立ったら鶏団子、長ねぎ、豚肉など火が通るのに時間がかかる具材から順に入れて煮る。最後に牛角キムチを加えて煮る。

  5. 5

    食べる直前にごま油をまわしかける。

  6. 6

    【シメ】
    残ったスープにご飯を入れ、煮立ったら溶いた卵をまんべんなく流し入れる。蓋をして半熟に固まったら完成。

コツ・ポイント

シメはご飯の他、うどんもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フードレーベル
に公開
牛角キムチの㈱フードレーベルです。知られてないけど地味に色んな商品販売してます^^何卒ぜひお見知り置きを、、、作り方詳細はインスタグラムでも配信中!毎週金曜日更新☆https://www.instagram.com/foodlabel_official/
もっと読む

似たレシピ