あさりと生姜の味付けご飯^ ^

ローズ2003
ローズ2003 @cook_40296647

我が家では蒸しホタテや蒸しあさりを使って、生姜の味付けご飯を作ります!貝類は缶詰でもオッケーです♡鯛や蟹でも応用できます
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が大好きで、色んな組み合わせで、作りますが、生姜と冷凍枝豆を入れた炊き込みご飯は我が家の定番です。

あさりと生姜の味付けご飯^ ^

我が家では蒸しホタテや蒸しあさりを使って、生姜の味付けご飯を作ります!貝類は缶詰でもオッケーです♡鯛や蟹でも応用できます
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が大好きで、色んな組み合わせで、作りますが、生姜と冷凍枝豆を入れた炊き込みご飯は我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. お米 3合
  2. 昆布 1片
  3. 粉末だし 小さじ1.5
  4. 大さじ2
  5. 薄口醤油 大さじ1.5
  6. 小さじ0.5
  7. 具材
  8. 薄揚げ 短冊にカット 1枚
  9. 生姜 線切り 40g
  10. あさり むき身 50g
  11. 冷凍枝豆 むいて 0.5カップ
  12. シソの葉 5枚

作り方

  1. 1

    お米は3合の水加減で、昆布と粉末のだし、酒、醤油、塩、薄揚げ、生姜、あさりを入れて普通に炊飯器でたく。

  2. 2

    炊き上げる

  3. 3

    炊き上げたら、すぐに枝豆を入れて混ぜる。

  4. 4

    線切りしたシソの葉を乗せて完成!

コツ・ポイント

枝豆は必ず炊き上げたら、投入する。色も食感も悪くなるので気をつける。生姜は好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズ2003
ローズ2003 @cook_40296647
に公開
お料理が大好きです♡仕事もしていますので、効率、時短を大切にしています。無駄が嫌いなので、使い切る食材の単位や手順も常に考えながら、お料理しています♪代替え食材なども工夫して、コスパが良いお料理も得意です。
もっと読む

似たレシピ