ズッキーニの甘酢漬け

akkey-y
akkey-y @akkey

柔らかめのコリコリした食感がやみつきになります。箸休めにお酒のおつまみに。
このレシピの生い立ち
群馬の温泉宿でこんな感じのお料理をいただいておいしかったので家でも作りたいなと思いました。
お宿では大量にもっと日持ちがするように作っていると思ったので、私流に家庭で少量、簡単に作れるよう考えて作ってみました。

ズッキーニの甘酢漬け

柔らかめのコリコリした食感がやみつきになります。箸休めにお酒のおつまみに。
このレシピの生い立ち
群馬の温泉宿でこんな感じのお料理をいただいておいしかったので家でも作りたいなと思いました。
お宿では大量にもっと日持ちがするように作っていると思ったので、私流に家庭で少量、簡単に作れるよう考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ズッキーニ 1本
  2. 小さじ1/2
  3. A
  4. 小さじ1/2
  5. 砂糖 大さじ1~2
  6. 大さじ3
  7. 大さじ2~3
  8. 昆布 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    ズッキーニはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を何か所か縞むきにする。

  2. 2

    縦半分に切って塩をすりこみ、1時間ほど置く(時間があればひと晩~半日)。

  3. 3

    Aを小鍋に入れ火にかける。
    沸騰して塩と砂糖が溶けたら火を止め冷めるまで置く。

  4. 4

    浅漬け容器かファスナー付きポリ袋にズッキーニと3を入れ、容器の場合は重石をし、ポリ袋の場合は空気を抜いて口を閉じる。

  5. 5

    冷蔵庫で3日ほど置き完成。食べるときにスライスして盛り付ける。

コツ・ポイント

冷蔵庫で1週間くらい日持ちします。
保存性は落ちますが2の工程を省いて作ると面倒がないですし、あっさりした味に仕上がります。
その場合は完成してから2~3日で食べきってください。
昆布茶の代わりに粉末の昆布だしや鰹だしでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ