簡単◎なすの甘辛炒め

かゆはな @cook_40243714
子供も喜ぶ味です。
ご飯にもビールにも◎
大人用は豆板醤入れても美味しそう…
このレシピの生い立ち
なす嫌いだった自分が克服した時、なすはトロトロでピザソースと調和していた覚えがあります。
なす嫌いの子供(5歳)が「今日は食べてみる!」と言ったので、甘辛の味付けで、なすをトロトロにクセなく仕上げました。美味しく食べてくれました!
簡単◎なすの甘辛炒め
子供も喜ぶ味です。
ご飯にもビールにも◎
大人用は豆板醤入れても美味しそう…
このレシピの生い立ち
なす嫌いだった自分が克服した時、なすはトロトロでピザソースと調和していた覚えがあります。
なす嫌いの子供(5歳)が「今日は食べてみる!」と言ったので、甘辛の味付けで、なすをトロトロにクセなく仕上げました。美味しく食べてくれました!
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、白ネギはななめに細切り、なすは乱切りにします。
- 2
調味料を合わせておきます。
- 3
ごま油をフライパンに熱し、にんにくを入れ、豚ひき肉を炒めます。
- 4
豚ひき肉の色がほぼ茶色に変わったら、ひき肉に火が入りすぎるのが嫌な方は、なすを入れる前に一旦引き上げてください。
- 5
ひき肉から出た油を吸わせるために、なすを投入します。
私はひき肉にまとっている油も吸わせたいので、そのままです。 - 6
なすがいい具合に柔らかくなってきたら、白ネギを投入します。細いのでお好みのかたさに仕上げてください。
- 7
火を止めて、2の調味液を回しかけて、素早く混ぜます。片栗粉を入れているのですぐに固まります!
完成です。
コツ・ポイント
なすに火を通す時は、焦らないのがポイントです。ちゃんとトロトロになります。
似たレシピ
-
-
-
-
厚揚げと豚ひき肉の甘辛炒め*辛さは後調節 厚揚げと豚ひき肉の甘辛炒め*辛さは後調節
子供には刺激物(豆板醤等)は食べさせられないので、個人でお皿に盛ってから、辛味を。しっかり濃いめ味です。 もっちゃん310 -
-
簡単で美味い!ししとうと豚肉の甘辛炒め 簡単で美味い!ししとうと豚肉の甘辛炒め
子どもも大人も大好きな味付けです。ご飯がもりもり進みますし、おつまみにもいいですよ(*^^*)簡単で美味しい一品です! イシ家の料理番 -
豚バラ肉と茄子の甘辛炒め 豚バラ肉と茄子の甘辛炒め
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰豚バラ肉と茄子の豆板醤と砂糖を使った甘辛炒めです🐰 作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:408〜613kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21983758