キノコ炊き込みご飯

キッチンjy
キッチンjy @cook_40296798

キノコにも味付け入り
綺麗な色で出来た~キノコ炊き込みご飯☆
美味しいです^__^
このレシピの生い立ち
キノコ炊き込みご飯
土鍋でやりました。
土鍋のご飯以外と簡単です~
沸騰したら弱火7分して
火を消して10分待てば完成です。

沸騰したときに水分がとぶので
キッチンペーパーを1枚置くと
大丈夫です~

キノコ炊き込みご飯

キノコにも味付け入り
綺麗な色で出来た~キノコ炊き込みご飯☆
美味しいです^__^
このレシピの生い立ち
キノコ炊き込みご飯
土鍋でやりました。
土鍋のご飯以外と簡単です~
沸騰したら弱火7分して
火を消して10分待てば完成です。

沸騰したときに水分がとぶので
キッチンペーパーを1枚置くと
大丈夫です~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. お米250㌘
  2. 舞茸50㌘
  3. エリンギ50㌘
  4. 人参50㌘
  5. 油揚げ2枚
  6. [材料味付け汁作り]
  7. お酒 15㍉
  8. みりん 15㍉
  9. 醤油(大さじ1と1/2) 22.5㍉
  10. お水200㍉
  11. [だし作り]
  12. お湯100㍉
  13. だしパック 1個
  14. *塩(ごはん作る前に入れる) 1~2ツマミ
  15. *ごま(ごはん出来てから) 少し
  16. *小ネギ(飾り付け) 少し

作り方

  1. 1

    お米250㌘洗いお水30分
    浸けます。
    後でザルに
    しっかり水を切り
    土鍋に入れます。

  2. 2

    お湯100㍉にだしパック1個入れ
    2分ぐらいおき、
    スプーンで押して
    だしを出してそのまま置いて
    後で味付け汁と混ぜる。

  3. 3

    写真のように切る
    油揚げ2枚~
    お湯で流し油取り、
    お水で洗いしっかり絞る。
    人参~小さい四角に切る
    キノコ~手で裂く。

  4. 4

    ボールに材料、お水200㍉、
    味つけ入れる(お米浸けてる間)
    後でザルにこし~手で絞り
    味付け汁、だし汁混ぜます

  5. 5

    味付け汁を計ります。
    計りカップに
    360~370mlに合わせ、
    お米に入れ副材料置きます

  6. 6

    強火で沸騰したら
    弱火にして7分です。
    火を消し10分過ぎに
    ごまをかけ混ぜます

  7. 7

    最後は小ネギ飾り付けして
    食べます~

コツ・ポイント

#キノコ#炊き込みご飯

*火をかける前
塩は最後に味付け汁を味をみてから
1~2ツマミ
*お米の味付け汁、だし汁
→360~370ml(丁度いい水分あり)
好みに合わせてください
足りない時はその分お水を足してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンjy
キッチンjy @cook_40296798
に公開
私は韓国料理教室をやっており、自分流で研究し創作料理や簡単、スピードな料理が大好きで~色々頑張りたいと思っておりま~す~✴️フォロー、いいね~つくれぽも~宜しくお願いします~いつも ありがとうございます~( ´∀`)Instagramは  kitchen_jyblogはアメバで kitchen-jy만개의 레시피 키친JY(韓国料理サイト)
もっと読む

似たレシピ